3/10 二胡金魚@たなかキカク
- 2018.03.11 Sunday
- 09:10
金魚、ひさびさに見たけどやっぱりかわいい(≧∀≦)
古後さんの髪が伸びてますますレトロな雰囲気を醸し出してて、同時代人とは思えませんでした。

古後さんの低姿勢かつ含蓄豊かななMCもツボでした。
私はこの季節限定の「イカナゴ狂騒曲」を金魚で伴奏してもらって大満足。
今回も二胡と金魚の辿った100年の時間を意識して、着物にしてみました。
バタバタ〜っと家で着付けて、電車に乗ったら途中で帯が解けたりしたら困るので車で現地入り。
お客で来てくれる生徒のMさんを当てにしまくり、開場後に早速手直ししていただきました。
あまりの雑な着方に、「最初っから着付けたかったわ」と^^;
帯が上に上がりすぎて天才バカボン状態だったらしい(≧∀≦)
今度はMさんを師匠に招いて、「二胡奏者のための着付け講座」を開いてもらおうと内心決意しました。

演奏後に頂いた美味しいお食事!
品数も多く、どれをとっても絶品(≧∀≦)
特大特甘イチゴを使ったサワー(ノンアルコール)と「アイスクリームのふりをしたチーズケーキ」。
次回は革胡の重松さんとの予定です。また決まったらお知らせします(^^)